フラグシップ

  • 職場の同じグループの後輩が、こんな時に何やってんすかくらいのニュアンスを含めて、今自分がどんなにシビアな状況の中で業務に追われているかを訴えてくる(ように感じる)のを、平常心で聞き流す毎日。仕事への心理的距離がすっかりひらいてしまった新・ぶらさがり社員2011。まるで僕のことを見透かされてるような気になるコラム↓。

昇進・昇給という目的・目標を企業が与えられなくなった今、「新・ぶら下がり社員」はどこを目指せばいいのか分からなくなってしまっている。彼らは何をあきらめているのか。「自分」「組織」そして「未来」である。これらを詳しく説明しよう。

  • クラビングの習慣とか過去全く無いのですが、ハウスミュージック的なものを、むしろ夜妻が寝た後に小さい音で聴いたりします。その方面に明るくないので匿名的に聴けるし、単調ながらも膨らんだりしぼんだりしてるのを微音で聴いてると、どんどん眠くなってきてなんだか落ち着いてくる。なんか遠い国のリゾートミュージックみたいだ。

  • ところで、ダブステップって何ですか?
  • 4月に資格試験を受けるため、過去問集を買って勉強を開始した。図書館に行ってみたんだけど、ちんたら昼前にいったらもう席は埋まってた。このシーズン、そうだよな。ということでそのまま会社に行って、会社の会議室で勉強した。お陰で昨日しかけて帰ったFPGAの配置配線の様子も確認できた。結局まだ終わらなさそうだったので帰ったけど・・
  • 夕方、妻子と落ち合って、大船にカレーを食べに行った。今日は息子けっこうおとなしくできてたな。よしよし。あまりお客さんも多くなかったから、ゆっくりできてよかったなあ。写真は息子のお子様ランチ。僕はやっぱ緑のカレー(サーグなんちゃらみたいなやつ)が好きだ。ああ、まだカレー味のゲップが出る・・

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140401/14035743/

  • 鍵盤を弾きたいが、その部屋が寒い。寝室に置けたらいいのだが、そんなスペースは無し。
  • 手持ちのカエターノのアルバムをもう一度全部聴きなおそう!
  • 花のズボラ飯てマンガを読んでみたいと思って書店に寄ったけど、見つからなかったので、かわりにこれを買った。秘密基地をテーマに、そうそうたる作家のオムニバス短編集。いろいろなタイプの作品が収録されていたけど、まあ、多くは子供の世界を題材にしたロマンティックな感じだった。黒田硫黄高野文子が印象的だったなあ。。。

  • 明日はこれ実物見にいってくるかなあ。ドット落ちが増えないうちに。なんつって。前の職場から一緒に異動してきた後輩に、このポルタでの採用のこと話したら、冷たい反応だったなあ。まだやってるんすか的な。僕は嬉しいけどなあ。まあ、後輩たちは前の職場が富士通から遠のいて以降の世代だから、PTAの開発者たちと面識が無いというのはあるのですが。

富士通フロンテックは,横浜駅に隣接するショッピング・センター「横浜ポルタ」が,2011年新春セールなどの広告用途に曲面ディスプレイ「プラズマチューブアレイ」(PTA)を採用することを発表した(プレス・リリース)。ショッピング・センターの広告用途としての採用事例は初めてであるとする。平面表示よりも曲面表示の方が往来する利用者に視認しやすいと評価され,採用に結びついたという。


 プラズマチューブアレイ(PTA)は,建物の円柱に取り付け可能な自発光式の曲面ディスプレイである。篠田プラズマが開発したプラズマ・チューブ技術「シプラ」を応用している(Tech-On!関連記事)。今回の運用期間は2011年1月15日〜2月10日。期間中は,毎日10〜21時の時間帯に運用する予定。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110114/188755/thumb_230_shipla.jpg

  • ajax?なのかな、twitterとかFacebookとかmyspaceってサクサク動作しない。のに慣れつつある・・・。けどこれもう少し改善されてもいいような。myspaceは特にひどいと思います。。。