エンジニア採用が持ち直してるってほんとですか?

持ち直してるって、依然求められてるのは、即戦力のみだそうです。人材育成はする気無しみたいな。
まったく、30年後とかに日本はどんな国になってるんでしょうね。


videonews.com の藻谷さんの回を見ると、年齢別人口分布のグラフを戦前から時代を追って将来予測まで見せてくれるのが非常に興味深かったです。
http://www.videonews.com/on-demand/491500/001585.php
完全右下がりから完全右上がりの分布へ。年齢が高いほど人口が多い時代に早く制度を合わせなくちゃ。
って今更どうすれば正解なのか誰もわからないまま時間が経って、団塊世代が年金をもらい始め、もう猶予がなくなった今、世論も一層ヒステリックになってる感じがしますね。

日本は今後何で食っていくのだろう。
高付加価値な加工品・手工業製品のブランド化とか言ってますが、輸出商売できるんでしょうか。でもやんなくちゃでしょうね。


僕も、今のままジリ貧のエレクトロニクス製造業に携わっていていいのだろうか、
とっとと実家に戻って家業の農業を継いだほうがいいのではないか、なんて甘っちょろい、浅はかな考えで現実逃避してしまう。


だめです。そんなに甘くない。外様でも転校生でも、今の職場で一人前にならないと、他に道は無いのだよ。他に何が出来る。冷静に考えて。
御大のお言葉でも読んで元気出すか・・・

15歳の寺子屋 ひとり

15歳の寺子屋 ひとり


それにしても今の職場で1年半過ぎたけど、このままずーっと転校生のままなのだろうか・・