90年代リバイバル?

2010年を前にして、そろそろ90年代リバイバルの香りだそうです。ほんとか?
というわけで、うちでもマイ・ブラディ・ヴァレンタインのアナログを注文してみたり。

Loveless [12 inch Analog]

Loveless [12 inch Analog]


Isn't Anything [12 inch Analog]

Isn't Anything [12 inch Analog]


全く聴いたこと無かったんです。有名だからもちろん存在は知っていたけど、聴いたこと無かった。同時代の音楽はルー・バロウとステレオラブあたりから入ったオクテだったもので・・。ギターのフィードバック・ドローンと言えば、ぼくの場合フライング・ソーサー・アタックからでした。
妻がマイ・ブラディ・ヴァレンタインやライド、あとピクシーズとか?轟音ギターバンド青春ど真ん中だったみたいで、僕も知り合った頃の記憶を追いかけるようにシューゲイザー・ミュージック追体験したい気分です。キモイ?
なんとなく、イギリスのバンドだとセンチメンタリズムがありそうな。轟音でもおしゃれ感がありそうな。そんなイメージを勝手に持っている。はやく届かないかなー。

それと、ポーティスヘッドの新しいのはどうですか?


↓こういうのを買いました。

ONKYO WAVIO USBデジタルオーディオプロセッサー SE-U33GX+

ONKYO WAVIO USBデジタルオーディオプロセッサー SE-U33GX+


これでレコードの音をパソコンに録音出来ます。そんな暇と気力がないっちゃないんだが。ほんとか?やるのか?やろうと思えばレコードの音源をiPodで持ち歩けるという。そんな暇と気力がないっちゃないんだが。やるかもしれないし。可能性は無限大だし。

[レコードプレーヤ]
  ↓
[SE-U33GX+]
 ↓   ↓
[PC] [コンポ]→[スピーカ]

という感じの接続なんですけど、このSE-U33GX+にUSB経由でパワーを供給しているのがPCなので、PCを立ち上げないとレコードプレーヤの音がスピーカから聴けないという状況になってしまいました。痛し痒し。
そんなんもありつつ日記書きながらレコード聴いてる今日この頃だ。

ごはんができたよ

ごはんができたよ


先日500円で売ってたこの名盤(中古アナログ)。アナログは2枚組みでCDと収録曲が少し違うんですが、重要な曲はどちらにもちゃんと入っている。というか捨て曲無いな。僕の中のセンチメンタリズムの30%くらいは矢野顕子で培われたかもしれない。泣ける。中学生の頃、少年だった僕。

そう言えば、高橋ユキヒロが pupa というバンドを作ったらしい。メンバーは、原田知世、ベステン高野ダンク寛、高田漣、あと二人くらい。ゆったりしてそうな、気になるメンバー。出来れば是非キセルも誘ってあげてほしい。
http://www.floatingpupa.com/

あと、湯川潮音の新譜が出たみたいですね。my space 映像みると、欲しくなってしまった・・。
http://www.myspace.com/yukawashione

灰色とわたし

灰色とわたし