IQ

テレ朝で,IQ測定クイズやってて,やってみる。これは文化の日恒例になっているのか?
http://www.tv-asahi.co.jp/iq/
元ネタは外国のテレビ番組だよね。たぶん。
結果は悪くなかったよ。が特によくも無い。ちょとがっかり。_| ̄|○ 平均よか少しいいくらいだったな。
分野が5つあって,言語,記憶,論理,数,知覚。僕の場合,知覚が最もよくて,言語が最も悪かった。ただし,問題の順序が,言語が最初で知覚が最後だったので,単に,時間とともに慣れていって得点がよくなっただけかもしれない。知覚ってのは,図形っぽい問題(頭の中で図形を回転させたり反転させたりするようなやつ。)が多くて,確かに割といけてた気がする。言語ではアナグラムの問題が出来なかった。俺ってば言語能力ないなあ(ものがうまく説明できない,適切な言葉が出てこない,話を聴いたり本を読んだりしても飲み込みが悪い)っていうのはここ数年間(学生の頃から)の実感でもあるので,当たってて驚いた。まあ,そういう判断のしかたでいいのかどうかは不明だが・・。
しかし,問題の傾向を知っていればもっとよく出来た気がする。来年もまたやってみよう。
携帯,インターネット,デジタル放送などで,視聴者参加型の番組となっていた。とはいえ,(まあ時間もなさそうではあったが)視聴者参加の結果が,単に統計の報告。県別,男女別などのIQ統計を出しただけで,しかもどういう切り口の統計で見てもみんな平均値付近で大体おんなじ。なんだか,必要ないわ,あれ。個人で見たら,いい人もいれば悪い人もいるから,ふつうのおっちゃんなのにIQ高いとか,そういうのは面白いんだけど,統計取っちゃうと,みんな平均値付近。もっと有意差が出るようなデータのとりかたすりゃあいいのに。

しかし,小学生の頃とか,やっぱり学校で知能テストってやってた気がする。なんか漠然と「言われて」やってたけど,結果も教えてもらったこと無いし,何故やるのかも聞いてなかったし。あれはいったいどういうものなのか。結果は誰が知っているのか。担任の先生が知っているのか。統計データが必要とされていたのか,各個人のデータが必要とされていたのか。あれはいったいなんだったんだ。7days。